ご利用のブラウザは非対応です。
サービスを利用するには推奨ブラウザで閲覧してください。

推奨ブラウザ

LOADING...

背景絵師のせかい展

背景絵師のせかい展 背景絵師のせかい展

『背景』の持つ力 今、『背景』が空前のブームを迎えている。なぜ、『風景』ではなく『背景』なのか。
自然が主役となる『風景画』は見るものを魅了し、自然の力強さや美しさという感動を与えてくれる。
『背景』は物語の支えとなり、自身が主役となり、あたかもその場にいるような錯覚を与えてくれる。
自分の居場所が『背景』の中にある。
そんな『背景』を描く『背景絵師』に注目、今を代表する4名のイラストレーターの作品を集めました。 リアルとファンタジー、ストーリーにあふれた『背景絵師のせかい』をお楽しみください。

ふすい
~現実と幻想の調和~

2014年より商業デビューし、早くから新潮社やベネッセ等、大手企業の目に留まり、数多くの書籍装画や広告デザインを担当、多くの足跡を残しています。
現在では活躍の場は小説の表紙やCDジャケットの装画だけにとどまらず、中学校の教科書や経済雑誌の表紙のイラストなど、幅広い世代に向けて起用されています。

代表作

【小説】
  • ・『青くて痛くて脆い』装画(著者:住野よる /角川文庫)
  • ・『100万回生きたきみ』装画(著者:七月隆文 /角川文庫)
  • ・『コンビニ兄弟』シリーズ装画(著:町田そのこ/新潮文庫nex)
【教科書・教材】
  • ・『中学生の音楽・器楽』表紙イラスト(教育芸術社)
  • ・『高校 とってもやさしい』シリーズ 装画 (旺文社)
  • ・『進研ゼミ受験講座』シリーズ DMイラスト(ベネッセコーポレーション)
【他】
  • ・画集『ふすい画集 Brilliant World』(一二三書房)
  • ・『KINZAI Financial Plan』シリーズ 表紙イラスト(金融財政事情研究会) 他多数

Gallery作品紹介

※丸画像をクリックしてください。

わいっしゅ
~緻細にして力強い線画描き出す独創の世界~

エンバイロメントアーティスト・背景デザイナー。
テーマから文明を構成し、線画を強調する緻密な建造物を主体として作り上げる作風は類を見ない世界観を持っており、見る人の冒険心を掻き立てられます。

2015年にイラストレーターとして商業デビューし、現在はゲーム会社に所属しつつフリーランスとしても活動し、様々な作品を生み出しています。
ゲームやライトノベルなどの作品で主にコンセプトアートや美術設定、背景デザインを手掛け、その独特の世界観で多くのファンを獲得しています。

代表作

【小説】
  • ・『リビルドワールド』世界観デザイン
    (著者:ナフセ /イラスト:吟 /電撃の新文芸)
  • ・『剣樹抄』表紙イラスト(著者:冲方丁 /文藝春秋)
【アプリゲーム】
  • ・『タクトオーパス』背景コンセプトアート(原作:DeNA・広井王子 /イラスト:LAM /DeNA)
  • ・『うたわれるもの ロストフラグ』一部背景デザイン (アクアプラス)
【ノベルゲーム】
  • 『ATRI』背景デザイン (制作:ANIPLEX.EXE) 他多数

Gallery作品紹介

※丸画像をクリックしてください。

まころん
~空を泳ぐ自由な 生命 いのち

自由に空を泳ぐ瑞々しい海の生き物たちと自然を描き、SNSを中心に活動し多大な人気を獲得しています。光あふれる透明感に満たされた唯一無二の世界が評価され、東京・上野の東京都美術館での展示会に出品されるなど今後ますますの注目が集まるアーティストです。

代表作

【画集】
  • ・『ソラノキオク』(玄光社) ※2023年8月7日発売

Gallery作品紹介

※丸画像をクリックしてください。

R.E.C
~新時代の幻想物語~

1992年東京生まれ。ゲーム制作会社の勤務等を経て、株式会社スクウェア・エニックスに入社。
同社では世界的な人気ゲーム、ファイナルファンタジーシリーズなど数々の有名作品のキャラクターデザイン・コンセプトデザインを担当。独立後も、現役のクリエイターとして活躍しながら、自身の制作活動でも大注目を浴びています。
独自の幻想的な世界観が壮大なロマンを感じさせ、見る人を一目で虜にするアーティストです。

代表作

株式会社スクウェア・エニックス
  • ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズ
  • ゲーム「ヴァルキリー」シリーズ
  • ゲーム「聖剣伝説」シリーズ
株式会社ニトロプラス ゲーム 「咲うアルスノトリア」 
  • キャラクターデザイン 担当 
住之江競艇 「開設66周年記念G1太閤賞競艇」
  • メインビジュアル 担当 等ほか多数
【著書】
  • 翔泳社
  • 「仕事につながる背景の描き方 ゲームデザイナーが教える基礎から学んで仕事を取れるようになる方法」(2022年)
  • グラフィック社
  • 「幻想風景画集&メイキング・テクニック」(2023年)

Gallery作品紹介

※丸画像をクリックしてください。

Pre-order Bonus予約特典

事前にWEB来場予約の上ご来場の方にポストカードセットをプレゼント致します。
サンプルイメージ


Event Information開催会場一覧

イコットニコット
9/22(金)〜9/25(月)
10:00〜18:00
(初日のみ13:00開場
最終日のみ17:00閉場)
ツガワ未来館アピオ 岩手産業文化センター
9/29(金)〜10/2(月)
11:00〜19:00
(初日のみ14:00開場
最終日のみ18:00閉場)
西日本総合展示場
9/29(金)〜10/2(月)
11:00〜19:00
(初日のみ13:00開場
最終日のみ18:00閉場)
マロニエプラザ(栃木県立宇都宮産業展示館)
10/6(金)〜10/9(月・祝)
11:00〜18:00
(初日のみ14:00開場
最終日のみ17:00閉場)
栃木県南地域地場産業振興センター(足利市)
10/20(金)〜10/23(月)
11:00〜18:00
(初日のみ13:30開場)
富山産業展示館(テクノホール)
10/6(金)〜10/9(月・祝)
11:00〜19:00
(初日のみ14:00開場
最終日のみ18:00閉場)
サンシャインシティ
10/13(金)〜10/16(月)
11:00〜18:00
(初日のみ14:00開場)
梅田スカイビル
10/13(金)〜10/16(月)
11:00〜18:30
(初日のみ13:00開場
最終日のみ18:00閉場)
CONVEX岡山
10/19(木)〜10/22(日)
11:00〜18:00
(初日のみ14:00開場)
にぎわい交流館 AU(あう)
10/21(土)〜10/23(月)
11:00〜19:00
(初日のみ14:00開場
最終日のみ17:00閉場)
プラサ ヴェルデ(キラメッセぬまづ)
10/27(金)〜10/30(月)
11:00〜19:00
(初日のみ14:00開場
最終日のみ18:00閉場)
奈良県産業会館
10/27(金)〜10/30(月)
11:00〜19:00
(初日のみ13:00開場
最終日のみ18:00閉場)
グランメッセ熊本
10/27(金)〜10/30(月)
11:00〜18:30
(初日のみ14:00開場
最終日のみ18:00閉場)
ウインクあいち
11/2(木)〜11/6(月)
11:00〜18:00
(初日のみ14:00開場)
新宿アイランド
11/8(水)〜11/13(月)
11:00〜19:00
(最終日のみ18:00閉場)
イオンモール常滑
11/16(木)〜11/20(月)
11:00〜18:30
(初日のみ14:00開場
最終日のみ18:00閉場)
石川県産業展示館
11/17(金)〜11/20(月)
10:30〜18:00
(初日のみ14:00開場)
ショッピングプラザアピア
11/17(金)〜11/20(月)
11:00〜18:00
(初日のみ13:00開場
最終日のみ17:00閉場)
オロシティホール
11/24(金)〜11/27(月)
11:00〜18:00
(初日のみ14:00開場)