ご利用のブラウザは非対応です。
サービスを利用するには推奨ブラウザで閲覧してください。

推奨ブラウザ

LOADING...

連載15周年記念 FAIRYTAIL版画展 RISE

2022年11月より大好評を博した「FAIRY TAIL版画展」が

ボリュームアップして全国で開催!


バトルファンタジー漫画の金字塔「FAIRY TAIL」(講談社刊)の連載15周年を記念した「FAIRY TAIL版画展」。

累計来場者数は1.5万人を超え、人気漫画をアート作品として展開したことで話題になりました。

今回の「FAIRY TAIL版画展-RISE-」では、最新技術で表現された版画作品の新作発表や、新フォトスポット、出力原画の追加展示、さらに新作グッズが追加されるなど、全てをボリュームアップして全国50カ所以上の会場で開催します。

魔法が生活に深く根付く世界。
この世界には魔法を使う魔導士たちに仕事の仲介などをする組合組織“魔導士ギルド”いくつも存在している。立派な魔導士を目指す少女ルーシィはひょんなことから、ドラゴンに育てられた少年ナツと喋る青い猫ハッピーと出会い、憧れの魔導士ギルド“妖精の尻尾(フェアリーテイル)”に加入する。ナツ達は一癖も二癖もある個性的なギルドメンバーたちと共に、力を合わせて様々なトラブルに立ち向かい成長していく。傑作バトルファンタジー漫画。

2006年~2017年、「週刊少年マガジン」にて連載。全63巻。
全世界累計発行部数は7200万部(2020年2月時点)を超えている。

2019年より、原作の正統続編エピソード『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』
(原作・ネーム:真島ヒロ/作画:上田敦夫)が『マガジンポケット』にて連載中。

真島ヒロ

『マガジンFRESH』より『BAD BOYS SONG』でデビュー。翌年、週刊少年マガジンにて「RAVE」(週刊少年マガジン/講談社)で連載、以降『FAIRY TAIL』『EDENS ZERO』等の人気作品を生み出し続けている。2022年6月より、デビュー25周年を記念し、YouTubeチャンネル「真島ヒロ.mashima Ch.」を開設。

受賞歴

1998年  『MAGICIAN』で第60回週刊少年マガジン新人漫画賞入選を受賞。
2009年  第33回講談社漫画賞少年部門を「FAIRY TAIL」で受賞。
2018年  フランスにて第45回アングレーム国際漫画際特別栄誉賞を受賞。

今回の版画展のために制作されたオリジナルグッズの新作が登場!
トートバッグやTシャツなどの新規アイテムも多数販売いたします。
前回のグッズの販売も行っておりますので買い逃したグッズもお買い求め頂けます。
通販でもお取り扱いしております。

Tシャツ

4,400円(税込)

B2タペストリー

3,960円(税込)

キャンバスアート

8,800円(税込)

トレーディングミニ色紙

※全8種中1種ランダム封入

660円(税込)

キャンバス生地トートバッグ

3,960円(税込)


他にも多数新作をご用意しています!
軸中心派オンラインショップよりご覧ください。

妖精女王ティターニア」の特殊仕様について

荘厳な世界観を最新技術によって表現

〈ベース素材:ミラーアクリル〉
「希望と絶望の翼」と同じく、ミラータイプのアクリルを起用。この素材を使用することにより、質感や臨場感を演出し、通常の印刷では表現できない逸品となりました。

〈特殊効果〉
燃えるような夕焼け部分の発色や奥行感、光が当たった際の煌めきなどがミラー下地のため、より際立っています。さらに鎧や剣などの部分には艶出し加工を施しており、作品の荘厳な雰囲気を演出しています。

作品を飾ったお客様の感想

殺風景だった部屋に大好きなフェアリーテイルの作品を置いて在宅時間が明るくなった気がします!また、躍動感溢れる作品に心を打たれ毎日頑張ろうという気力をもらっています!

昔から好きな漫画の絵を額縁つけて飾るなんて想像もしてなかった。タペストリーなどと比べると圧倒的な迫力があり絵に馴染むような部屋にしたい。購入してよかった。

表紙に描かれていたことだけあって、その時のバトルシーンが鮮明に思い浮かびます。雷炎竜ナツかっこよすぎ……!

いつでも目に出来るようにテレビ台の上真ん中に飾ってます!ニヤニヤしながら日々の励みにしてます!

事前にWEB来場予約の上ご来場の方に
クリアポスターをプレゼント致します。

入場無料/絵画展示販売会



静岡会場

アクトシティ浜松
9/22(金)~9/25(月)

仙台会場

仙台フォーラス
9/22(金)~9/25(月)

岡山会場

イコットニコット
9/22(金)~9/25(月)

三重会場

津市産業・スポーツセンター内 メッセウイング・みえ
9/29(金)~10/2(月)

青森会場

青森産業会館
10/6(金)~10/9(月)

東京会場

サンシャインシティ
10/13(金)~10/16(月)

©真島ヒロ/講談社