カントク名作版画人気投票 中間発表!

全国の展示会で絶賛開催中のカントク名作版画人気投票。
投票開始から約2か月が経ちましたので、ここで1位から5位までの上位5作品を中間発表します。
どの作品がランクインしているのでしょうか!楽しみですね♪
また、カントク先生に作品が発表された当時の思い出を語っていただきましたので合わせてお楽しみください☆
では早速、1位から発表していきます!
1位 新緑のウンディーネ

〈カントク先生からのコメント〉
楽しく描きあげた作品なので、人気があって嬉しいです。
光と影って、自由でいいんだと気づかせてくれた一枚です。 現実にあり得るシチュエーションだけど、どこか現実離れしている、 そういう表現ができた時は絵を描いててよかったと思えます。
2位 渚

〈カントク先生からのコメント〉
街並みの雰囲気も青い影も渚に似合っててお気に入りです。
古い絵ですが、鉛筆のタッチもいいなと感じてます。今では熱中症の心配をしてしまうシーンですが、 昔は木陰で読書は涼しくてロマンがありました。
3位 恋のさざ波

〈カントク先生からのコメント〉
逆光が楽しい時期に描いたイラストで、コントラストに勢いがあったと思います。
今は濃淡のレンジが広いHDR風が流行りなので、同じことをやる勇気がありません。
4位 シズクッキング

〈カントク先生からのコメント〉
しずくの最初の服、アレンジしてまた描きたいです。
昔からしずくを応援してくれた方は馴染みのある服かもしれませんが、 最近は明るい服ばかり着せている気がします。 内気なしずくのはしゃいでる仕草もレアです。
5位 桜時雨

〈カントク先生からのコメント〉
普段は絵としてのまとまりを優先してしまうことが多くて、 ここまで感情を押し出すイラストは挿絵以外ではあまり描きません。 勢いで描いたイラストが評価していただけたのは嬉しいです。
くるみにこの距離で見られると、見ているこちらの感情も動きそうになります。
〈作家担当からの総評〉
みなさま、たくさんのご回答ありがとうございます。
カントク先生の同人活動20周年の中で生まれた素敵な作品ばかりで選定に頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか?
中間発表で暫定BEST5に輝いた作品たちは、版画化当初制作に苦労したものもあれば想定以上の出来栄えに、あっという間に完売してしまい皆様のお目に架ける機会がほとんどなかった作品もあります。
まだまだ投票期間は続きますが、最後どの作品がBEST1に輝くのか、カントク先生ともども楽しみにしています。
今回の中間発表はいかがでしたでしょうか。
自分の好きな作品がランクインしていた方はおめでとうございます☆
そうでない方もまだまだチャンスはあります!
カントク名作版画人気投表は8月21日まで全国の〈カントク新作版画展〉で受付をしています。
全国の展示会情報は下記をご確認ください。※秋葉原・名古屋・日本橋・福岡の店舗は常時開催中。
https://artjeuness.jp/contents/585/
さらに、投票してくださったお客様にはカントク先生ポストカードをプレゼント!
まだ投票していない方はお近くの展示会でぜひ、自分の好きな作品や想い入れのある作品に投票してください♪
沢山のご投票をお待ちしております!